PTA各委員会の活動内容について(新一年生保護者の皆様へ)

 

新一年生の保護者の皆様へ

王子第一小学校へようこそ🌸

おういち小PTAブログをご覧いただきありがとうございます!
入学後、さっそく委員会の募集をさせていただきますので、ご参考になさってください。皆様と一緒に活動できる日を楽しみにしております!

おういち小PTAでは…

子どもたちが安全で楽しい学校生活が送れるように活動しております。
4つの委員会(学年委員会・研修委員会・広報委員会・校外委員会)があり、一人のお子さまにつき卒業までに1回委員をお引き受けいただいております。ここ数年は大きなイベントが開催できておりませんが、必要に応じて活動内容を考えながら、委員会ごとに楽しく活動をしております!

★委員応募の詳細はご入学時にお知らせいたします。
★QRコードにてご案内するグーグルフォームよりご応募をお願いします。
★クラスの枠にとらわれない学年単位で委員の選出を行っています。


 学年委員会

〇次年度PTA委員の選出 手伝い
(PTA本部がアンケートフォームで募集をし、その後の最終調整をお願いしております)
〇雛人形・五月人形の飾りつけ
〇ベルマークの回収、集計、送付作業
〇クラス懇談会のお茶菓子の手配 (本年度は未実施)

 研修委員会

〇学校開催または教育委員会主催の研修会・講習会への参加と募集
(委員の皆様にはお一人につき年に2-3回、研修会等へ参加していただく予定です)
〇親子で楽しめるイベントの企画・開催 (年1回/今年は紙トンボキットを配布しました)

 広報委員会

〇広報誌の発行 (年3回発行)
〇小P連広報専門委員会出席

 校外委員会】 

〇子ども110番の募集
〇地域のお祭りでの模擬店参加やパトロール(かっぱまつりや夏休み祭礼等)
〇次年度旗振りの名簿作成
〇地域清掃の呼びかけ
〇六校連絡協議会出席


※その他各委員会共に、王一フェスタ(PTA主催の行事)や運動会等学校行事のお手伝いをお願いしております。

※本部役員(会長・副会長・書記・会計)と会計監査にご興味のある方は、PTA本部までご相談ください。令和5年度の募集となります。

※ご不明点がございましたら、PTA本部まで気軽にお問い合わせください。
おういち小PTAメール:oujidaiichi@ptatokyo.com


このブログの人気の投稿

🌸令和六年度 入学式🌸

王一フェスタ&開校107周年記念

五月人形のご紹介🎏