投稿

ラベル(お知らせ)が付いた投稿を表示しています

本日配付のお手紙『王一小サークルのお誘い』記載内容誤りのお知らせとお詫び

 本日、PTAより配付いたしました『王一小サークルのお誘い』のお手紙につきまして、以下のような誤りがありました。(1年生にはご入学時、茶色い封筒で他の資料とともにお配りしております。) ご紹介させていただいたバレーボール部、卓球部の部長さんのお名前を誤って記載しておりました。 謹んでお詫び申し上げるとともに、今後このようなことがないよう、確認を徹底して参ります。 正しい部長さんのお名前は、明日お手紙を通じて再度お知らせさせていただく予定です。 この度は誠に申し訳ありませんでした。 王一小PTA本部

☆速報☆1年生PTA委員募集アンケート結果

イメージ
  1年生の保護者の皆様、PTA委員にたくさんの ご応募 を いただきありがとうございました!! 昨日アンケートフォームの回答は、締め切りましたので、結果をお知らせいたします。 【学年委員会】 定員数を上回る応募をいただきましたので、前年度学年委員会によるくじ引きで決定いたします。結果はメールでお知らせします。 くじ引き後、委員決定された方には、 ご承諾確認フォームのURLをメールに添付しますので必ずご回答ください。また、4月14日(金)低学年保護者会終了後、第1回委員会を開催しますので、各委員会へご出席くださいますようお願いいたします。 なおくじ引きで委員決定にいたらなかったかたには、メールもしくは、お電話で他委員会への移動をお願いする場合があります。 【研修委員会】 第1希望でご応募されている方は、委員決定となりますので、確定のメールを送らせていただきました。 ご承諾確認フォームのURLをメールに添付しますので必ずご回答ください。また、4月14日(金)低学年保護者会終了後、第1回委員会を開催しますので、各委員会へご出席くださいますようお願いいたします。 【広報委員会】 【校外委員会】 第1希望でご応募されている方は、委員決定となりますので、確定のメールを送らせていただきました。 ご承諾確認フォームのURLをメールに添付しますので必ずご回答ください。また、4月14日(金)低学年保護者会終了後、第1回委員会を開催しますので、各委員会へご出席くださいますようお願いいたします。 ※また上記の委員会には空きがありますので、アンケートに応募された方のなかで調整させていただきます。調整できなかった場合には、 4月14日(金)の保護者会後 にお集まりいただき、話し合い・くじ引き等で決定いたします。保護者会欠席者も選出の対象となりますので、ご了承ください。

☆速報☆1年生PTA委員募集アンケート結果

イメージ
  1年生の保護者の皆様、PTA委員にたくさんのご応募 を いただきありがとうございました! 本日正午にて、アンケートフォームの回答は締め切りましたので、結果をお知らせいたします! ご応募された皆様は保護者会終了後1年1組にお集まりいただくようお願いいたします。 出席予定の方で、体調不良等により当日欠席される場合は PTAメール までご連絡ください。 【学年委員会】 ・第1希望でご応募されている方は、委員決定となりますので、このあと確定のメールを送らせていただきます。 保護者会後に承諾のサインをいただきますのでお残りください。 ・学年委員会には1名定員に空きがございます。応募された方の中で“希望委員を学年委員に変更”のお申し出 を される方は、明日(4月11日)の保護者会後、委員決定の話合いに入る前にPTA役員までお知らせください。 【広報委員会】 第1希望でご応募されている方は、委員決定となりますので、このあと確定のメールを送らせていただきます。 保護者会後に承諾のサインをいただきますのでお残りください。 【研修委員会】【校外委員会】 以上の2つの委員会は定員数を上回る応募をいただきましたので、話合い・じゃんけん等で最終決定をいたします。 ご応募された皆様は、保護者会終了後1年1組へお集まりください。 ※学年委員会の定員に1名空きがございますので、第1希望で決定にならなかった方の中で募集を募りたいと思います。

委員募集のお知らせ(新一年生の保護者様)

 🌸 新一年生の保護者様、 この度はお子様のご入学おめでとうございます🌸🌸 お子様が楽しい学校生活を送れるようPTAでもお手伝いさせていただいております。 詳細については入学式に お配りした 封筒に委員募集についてのお知らせが入っております。(黄色い紙) ぜひ皆様のご参加を お待ちしております。 締め切り4月10日(土) ※アンケートフォームは こちらから ※ 王一小ポータルサイト からもアンケートに回答いただけます。  

『お雛様』展示のお知らせ

イメージ
 雛飾り こんにちは。 最近は暖かい日が増えて花粉も飛び始めましたね。 2月吉日、学級委員さんと一緒に職員室前に『お雛様』を展示しました。 児童の皆さんはぜひ可愛らしいお雛様を観にきてくださいね!              ここからは作業風景を少しだけ紹介します。みんな初めてで、説明書を片手に手探りで組み立てました。最近では八段飾りのお雛様を見る機会は貴重なように感じました。                                  

2次募集開始!

2次募集開始します! こんにちは。日ごと寒さが増していますが、いかがお過ごしでしょうか。 さて、先月次年度委員の募集をしたところ、たくさんの方からお申込みをいただきました。誠にありがとうございます。 学年ごとに、少し空きのある委員会がありますので、2次募集を行います。 ( 12/7(月)〆切) 今回は、対象のお子様の学年で委員になられたことがなく、1次募集に希望を出されていない方にむけ、お手紙を配布いたしました。 お手紙を受け取られた方は、QRコードまたは 王一小PTAポータルサイトのアンケートフォーム から回答をお願いします(紙で提出される方は、担任の先生へ提出してください。) 空きのある委員会をお手紙で確認 希望委員や希望の有無などを回答。 希望されない場合は、理由を簡潔にご記入ください。 また、ご希望いただいたアンケートをもとに保護者会で確定しますので、保護者会出席の有無や学級委員への委任についても回答いただきますようよろしくお願いします。 なお、今回の選出(R3年度分)から第2予定者(補欠枠)枠を減らしておりますが、こちらについては保護者会にて選出したいと思います。皆様ご出席をお願いいたします。 ※お2人以上在籍している場合でお手紙が複数枚届いた場合は、お手数ですがお1人ずつ回答をお願いします。

委員応募状況速報&1次募集終了間近のお知らせ

イメージ
こんばんは王一小PTAです。三連休最後の日、いかがお過ごしでしょうか。 さて、委員応募状況の中間速報です。少しずつ埋まってきましたが、まだまだ空きがありますので、ご確認ください。1次募集の受付期間は明日までですのでお急ぎくださいね。 2次募集ですと、埋まっている委員会へは応募できませんのでよろしくお願いします。 1次応募の速報(11/23 16時00分時点) こちら(王一小PTAポータルサイト) からも確認できます。 定員に達している枠または達しそうな枠 1年生:学修委員のすべての枠。校外委員の第1予定者の枠。 2年生:校外委員のすべての枠。学修委員の第1予定者の枠。 3年生:校外委員のすべての枠。学修委員の第1予定者の枠。 4年生:学修委員のすべての枠。 (定員に達している場合でも明日 24日まで は応募を受け付けますが、保護者会でくじ引き等になります。なお、25日から始まる調整移動期間に、空きのある委員会へ移動していただくことが可能です。お申し出ください。) 受付期間は、明日24日までですので、なるべくお早めにお願いします。 ( 11/24までの応募先はこちら ) なお、募集人数が満たない場合は、実績のない方を中心に2次募集のお手紙を配布いたしますので、ご協力をお願いします。

地域清掃のお知らせ

イメージ
  地域清掃のお知らせ こんにちは。王一小PTAです。風が強いので、お気をつけください。 さて、先日PTA便りにも記載しましたが、来月12日に地域清掃を行います。 詳細のお手紙は、校外委員会より30日に配布いたします。 ・集合時間:登校班出発の15分前        ※ この日は、土曜登校日です。 ・集合場所:  各登校班集合場所、集合場所周辺および通学路 ・持ち物 :掃除道具(ごみ袋、ほうき、ちりとり等、各ご家庭で準備をお願いします。) ※今年度より、 ごみ袋の配布は廃止いたしました ので、各家庭でご準備をお願いします。 朝の忙しい時間帯ではございますが、ご協力いただきますようよろしく願いいたします。 ★次年度委員募集中です★ お申込みしてくださった方、ありがとうございます!まだまだ空きがあります。24日締め切りですのでお早めにお願いいたします。

予告!委員募集(18日~)のお知らせ

  次年度委員募集のお知らせ(予告) こんにちは!王一小PTAです。 朝晩冷え込んできましたね。皆様体調はいかがですか? さて、次年度の委員募集のお知らせ(予告)です。 王一小PTAでは現在、5つの委員会に分かれ、年間通して活動していただいております。 (5つの委員会とは、学級委員会、学修委員会、広報委員会、校外委員会、厚生委員会です) 次年度委員の申込み期間が決まりました! 11月18日(水)~24日(火)(7日間)です。 今年度は、次年度に委員希望する方のみの申込み となります。 18日配布のお手紙に詳細を載せておりますので、 ご覧いただきましたら、王一小PTAポータルサイトよりお申し込みをお願いします。(応募状況は、〆切り後、25日12時頃サイトへ掲載します。) 多くの方の申込みをお待ちしております!

学修委員会よりお知らせ★親子イベント「宝石せっけんを作ろう」にお申込みいただいた方へ

イメージ
親子イベントにお申込みいただいた方へ お待たせしました! 10月にお申込みいただいた宝石せっけんキットができました! 今週、担任の先生を通じて配布いたします。 お手元に届きましたら、まずは内容をご確認ください。 ~ 作り方の説明書 と 作り方動画 についてはこちら!~ こちらに ブログだけのひみつのレシピ も載せています★ ※ご注意※ 電子レンジ使用の際は、石鹸が熱くなりますので必ず保護者の方が行ってください。 また、カットする際も、保護者の方と一緒に作業してくださいね! できあがったせっけんの写真をPTAブログに載せることもできますよ★ 親子で安全に楽しく石鹸づくりを楽しんでくださいね! 作り方が開けない方はこちらの画像をご覧ください↓